ホーム | ニューヨーク・カウントダウン ホーム | ニューヨーク・カウントダウン

ニューヨーク・カウントダウン(New York Countdown)までの道のり8

スポンサードリンク

タイムズスクエア(Times Square)で待機し始めるのも大変だった!

NY10

NY11

NY12

驚いたことに既に人は大勢いました。午前でもこの多さです。早めに出発して良かったです。

NY9

早速、バリケードが立てられています。

NY14

NY13

街頭カメラにも映し出されてます。

本物は迫力ありすぎたNYPD(ニューヨーク市警察)と蹴り飛ばされた愛用椅子。

NY15

NY16

と、ここでNYPD(ニューヨーク市警察)が、再度チェックに入ります。NYPDが前方に横一列にならび、一人ずつ持ち物やボディチェックをしていきます。警察犬も出動しています。そして軍隊の人もいて、普通に銃を持って待機しています。

NY17

NY18

大勢の屈強なNYPDが横一列に並ぶと、日本警察にない迫力があります。と、ここで残念だったのが、なんと持って行った折りたたみ椅子は、邪魔になるからとのことで、没収されました。NYPDに椅子を捨てさせられ、愛用していた椅子はNYPDの強力な脚力で遥か彼方へ蹴飛ばされました(笑)。しかし食料などはOKで「お腹がすくから持ってきた」と言ったら、食べ物をリュックにパンパンに詰め込む人はあまりいないようで、NYPDたちに爆笑されました(笑)。

まさかの最前列エリアでの待機!

NY20

そしてなんと、早く来た甲斐があり最前列のエリアに入れました!

TimesSquare

このようにバリケードが仕切られ、前列から埋まって行きます。従って、早くタイムズスクエア(Times Square)に来ないと中に入れません。また、私のいるエリアからだと、アーティストが披露するライブステージが見づらいですが、その分メインスクリーンやボールドロップはよく見えます。

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホーム | ニューヨーク・カウントダウン

ニューヨーク・カウントダウンのページトップへ誘導

ホーム | ニューヨーク・カウントダウン